大学生×スターバックスのカフェトークサロン。スターバックスをはじめとした企業が展開してきた東北復興支援活動「道のカフェ」を今回は府中で開催します。東京外国語大のTUFPOSTと東京農工大を母体とした千賀まちづくり研究所の大学生がスターバックスとコラボします。
コーヒーを飲みながら、府中のまちづくりや被災地・発展途上国支援をテーマに語り合います。自由参加。コーヒーを飲んで、見学するのもオーケー。お気軽にお立ち寄り下さい。
事前打合せ中の学生たち。熱く語る。
府中市内にある彫刻をシールにしました。ラリーの台紙を片手に会場内の6つのポイントと消費生活展会場のポイントをめぐり、彫刻シールを集めましょう。動くポイントもあります。目印はバルーンハット!
シールを5種類以上集めて1階本部に行くと、こどもは福引き、おとなはくじ引きができます。おかしやおもちゃ、すてきなものをご用意したので、お楽しみに。
あなたのなやみに答えタイ。鯛(たい)のマークがあるブースに足をお運びください。「毎日を楽しく過ごすには?」「がんになったら?」「相続が心配!」身近なことから、大きな困りごとまで相談にのります。プライベートに話ができるよう、6Fに仕切られた相談ブースもあります。
この鯛のマークが目印
安心して生活できる「福祉のまちづくり」の実現をめざして、府中市内で実施されている小中高校のボランティア活動を紹介します。
5・6Fの受付で袋をもらい、キャンディマークがあるブースで体験をしましょう。アメとリボンがもらえます。もらったあめを袋に入れて、リボンを結ぶとすてきなレイのできあがり。こども限定。
ちいさなお子さんには、「ペットボトルがらがら」をご用意しました。受付でお問い合わせください。
大江戸文化振興ネットワークによる手づくり鎧兜(よろいかぶと)の武者と一緒に写真を撮りましょう。お子さん用にバルーンで作った兜もあります(5F)。顔出しパネルでも写真をぱちり!(6F)
提案事業の発表会。まちを素敵に暮らしやすくする提案やノウハウのアイデアコンテストを開催します。“まちを元気にするアイデア”の提案発表を聞き、応援したい!と思った提案への投票をお願いします。
応援への参加方法
①26日(土)、27日(日)つながりフェスタ会場で、300円の「応援福袋」を購入。
(福袋の中身は300円以上の価値あり!)
②会場内に展示されたアイデアを見る。
③アイデアコンテスト発表会を聞く。27日(日)午後1時~
④同封された「応援チケット」で応援したいアイデアに投票する。
チケット1枚で100円分の投票となります。
⑤投票の結果、上位3チームに、応援金を割り当てます。
⑥投票結果・提案事業の実施状況の発表は12月10日以降、
・「府中NPOボランティア活動センター」内に掲示
・「コミュニティサイトふちゅう」HPに掲載
・「つながりフェスタ府中2016」特設HPに掲載
応援福袋の販売・応援チケット投票場所・時間:
『つながりフェスタ』1F本部(府中グリーンプラザ入口前)、6F受付(午前10時~午後4時)。投票は5F受付でも行います。
アイデアコンテストの結果について
11月26日(土)、17日(日)に開催した市民協働まつり「つながりフェスタ」で実施した協働のアイデアコンテストの結果は次の通りとなりました。
来場者の皆様に購入していただいた福袋の売上合計は、 56500円となりました。
経費を差し引いた金額を、得票数の割合で分配すると以下の通りとなります。
1位 「レストラン・メメ」 9687円
2位 「はじめてのプログラミング体験~ちいさなコンピューターIchigojamで遊ぼう~」 7057円
3位 「公園でワンちゃん猫ちゃん撮影会!」 3875円
この応援金は、2月末までに事業を実施したのちお渡しすることとなります。
市民協働まつり「つながりフェスタ」協働のアイデアコンテストの各事業を実施します
①「はじめてのプログラミング体験~ちいさなコンピューターIchigojamで遊ぼう~」(Code for Fuchu)は以下の内容で実施します。
「ちいさなコンピューターでプログラミング体験」
日 時:2月19日(日)14:00~
会 場:リレ府中白糸台 さとまちホール
対 象:小学校3年生~高校生
参加費:3500円(コンピューター代、テキスト代込)
申込方法:電話またはメールにて
電話:090-9374-7452
E-mail:nisinao0119@gmail.com
②「みんなで食べよう!『レストランメメ』からの提案」(メメの家)は以下の内容で実施します。
「レストランメメ」一日限定オープン
日 時:2月26日(日)11:30~14:00
会 場:「cafe&craft beer麻屋」
対 象:どなたでも
参加費:500円(食材を提供いただいた方は無料)
申込方法:電話またはメール、直接来館も可
府中NPO・ボランティア活動センター
府中市府中町1-1 府中グリーンプラザ内
電話:042-335-5793
Fax :042-335-5739
E-mail:npovcf@soleil.ocn.ne.jp
③「ワンちゃんネコちゃん撮影会‼」(ひな草の会)は代表の方が体調不良のため、中止となりました。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から